東武10030系リニューアル工事(2024.5.26)

車内から撮影。11259Fのリニューアル・ワンマン化工事が概ね完了したようで屋外へと移動されました。

車内座席も新しく変わっていました。
※以降公道より撮影。

例によって正面の車体番号は消されています。

今年度の鉄道事業設備投資計画にはないのですが、新たに11251Fが運ばれてきました。こちらはクハ12251。

そしてもう1編成。こちらは11255Fのうちモハ11255。

こちらはクハ12255。何れも特に変化はありません。

クハ12255の館林側にモハ11251が連結されています。

ブレーキホース等は外され養生されていました。

11257Fはリニューアル・ワンマン化工事が完了して、運用入りしているようです。この日は館林派出所内で待機。
他リニューアル中なのは11254F,11256F,11260F,11262Fとなります。もしかしたらもう終わっている編成もあるのかも知れませんが。
10030系の2両固定を以下に纏めてみました。
11251F 津覇入場←New
11252F
11253F 休車
11254F 津覇入場
11255F 津覇入場←New
11256F 津覇入場
11257F ワンマン化5←New
11258F ワンマン化1
11259F 津覇入場←完成間近
11260F 津覇入場
11261F ワンマン化3
11262F 津覇入場
11263F ワンマン化2
11264F
11265F
11266F ワンマン化4
11267F
11268F
<関連ブログ>
2024/01/15 東武10030系リニューアル工事(2024.1.14)
2023/11/25 東武10030系リニューアル工事(2023.11.25)
この記事へのコメント